還暦632日目。
今年3回目の大阪。今日は名古屋の友人と高校の同級生に会うために来阪する。43年ぶりの再会。お互いに齢はくったが基本的には変わっていなかった。
その夜は、高校時代帰宅組の4人で京橋の焼肉屋で一次会を行い、二次会はカラオケで大いに盛り上がった。三次会は別の友人を呼び出して、ホテルへ帰ったのは午前2時だった。
朝6時に起きて実家に顔だけ出して、住吉大社へ向かう。
小学校低学年か幼稚園の遠足かハッキリした記憶はなく、ただ白い馬と赤い太鼓橋しか覚えていない。難波から南海本線で住吉大社で下車して、真正面に住吉大社の大鳥居と太鼓橋が見える。
太鼓橋(反橋)をズッコケないようにゆっくり渡り、角鳥居をくぐり本殿敷地内に入る。三つの神様と神功皇后が祭ってあり、一番奥の大きな第一本宮から順番に第四本宮までお参りする。
まわりには海に関連する神様が多く祭ってあるのと、他にも招き猫の作り物を奉納する神社や商売繁昌に関連する神社が多く、さすが大阪摂津の国一宮であった。
帰りに大鳥居手前の左右に絵馬堂がったので、絵馬を数枚撮るが昭和10年に海軍が奉納した軍艦の絵馬もあった。
この下で缶酎ハイを飲んでいるオジサンに、むかし白い馬がいましたネと聞くと、今はいないが馬小屋は残っていると聞き見に行く。
あった。55年ぶりに!しかし白馬はいなくて、正月に行われる祭事でどこからか来るらしい。
次回はゆっくりとまわりの神社もお参りしてみたい。